経験者による小学校受験と私立小学校ブログ

小学校受験をして私立小学校に合格しました。お受験と私立小学校の内部について書いています。

2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧

今年もお疲れ様でした

どうもこんにちは。 今年も残りわずかとなりました。 小学校も冬休みに入り、子供も家で楽しく過ごしているようです。 今年は寒波がきつく東北、日本海側は雪がすごくて大変そうです。 私自信も明日明後日あたりから休みとなります。風邪を引かないように 年…

小学校受験 合格~入学まで

どうもこんにちは。 小学校受験に合格後、入学までに何をやっているかについて書こうと思います。 (人によって違います) 合格すると、近日中に入学金の振り込みと制服の採寸とかしにいくことになります。 入学金の振込みは得に期限が短いです。(併願のと…

私立小学校 早寝早起きの生活

どうもこんにちは。 今回は小学校受験終了後、私立小学校の早寝早起きについて書こうと思います。 私立小学校は一般的には公立小学校より遠い場所にあることが多いと思います。 その為、公立小学校に通うよりは早く家を出る必要があります。 通う学校が給食…

小学校受験 偏差値とはどういうものか

どうもこんにちは。 小学校受験の偏差値について書こうと思います。 小学校受験に偏差値はないといいますが、模試を受けると実は偏差値はでます。 ただ中学受験ほどあてにはなりません。 A判定でも普通に落ちます。 小学校受験の偏差値があてにならない理由…

小学校受験 学校説明会に参加したほうがいいわけ

どうもこんにちは。 今回は小学校受験で学校説明会に参加したほうがいいかどうかについて書きます。 結論から言うと絶対参加するべきです。 この学校説明会は、学校側でどれくらい説明会に来ているかも集計しています。 どのくらい学校に興味を持っているか…

お受験 少子化なのに過酷になっていく理由

どうもこんにちは。 今回はお受験が少子化にも関わらず過酷になっていく理由について話そうと思います。 こどもが減っているから楽になるはずだと考えている方がいたら、それは間違っています。 みなさんはMMOゲームをやったことがありますでしょうか。 色々…