経験者による小学校受験と私立小学校ブログ

小学校受験をして私立小学校に合格しました。お受験と私立小学校の内部について書いています。

小学校受験 内部進学と中学受験入学者の学力差について

どうもこんにちは。 みなさん気になっている方も多いと思いますが、小学校受験で入学した子と中学受験で入学してきた子の学力差について書いていこうと思います。 一般的には過酷な中学受験を乗り越えて入学してきた子の方が優秀だと思うと思いますが、これ…

私立小学校 学習の進度や進級について

どうもこんにちは。 今回は私立小学校の学習について書いてみようと思います。 中学受験用の小学校と一貫校で違うと思いますので、一貫校について 書いていきます。 厳密にいうと学校次第で違うので参考程度でお願いします。 英語以外は公立の小学校とそれほ…

小学校受験 入学前の勉強と入学後の英語について

どうもこんにちは。 小学校受験で合格した皆様おめでとうございます。 今は3月ですので来月から新しい小学校生活が始まりますね。 私の記憶を思い出すと、入学前のこの時期は、一応小学校1年生でやりそうな勉強を少しだけ先取りしていたと思います。 国語と…

小学校受験 寄付金は払うべきかどうか

どうもこんにちは。 私立小学校に入ると寄付金を求められます。 1口いくらで最低何口からとかいうやつですね。 寄付金なので払う払わないは自由だと思いますが、一般的には払うご家庭が多いです。 というのも払わない理由がないのです。 学校的には寄付とい…

私立小学校専用の学校で使う教材があるのを知ってますか?

どうもこんにちは。 今回は私立小学校で使う問題集を紹介してみようと思います。 といっても一冊だけですが。 その問題集の名前はアイテム算数です。 これが一般に販売されてない教材で私立小学校で好んで使われる教材です。 教科書の問題に比べて難しく考え…

私立小学校に通わせてる親の一般入試と推薦入試の考え方

どうもこんにちは。 最近、というか昔からですが大学入試における推薦入試に関して批判が結構あると思います。 これに関して私立小学校に通わせてる親視点で考えを書いていこうと思います。 前にもどこかの記事で書きましたが私自身は一般受検で大学受験をし…

私立小学校 お教室が同じだった方と付き合いは続くよ

どうもこんにちは。 小学校受験でお教室が同じだった方と入学後も付き合いが続くのかどうかというお話ですが、続きます。 というのも、私立小学校の親の集まりがある場合、基本的に同じ教室同士で固まる傾向があります。 最近はコロナの影響で親同士の親睦回…

私立小学校 イベント(行事)は多いのかどうか

どうもこんにちは。 私立小学校は親が出席するイベントは多いのかどうか書いていきます。 それほど多くないですが、公立よりは多いと思います。 普段着で参加する人はいないのが特徴です。 基本的にスーツです。(運動会とかは覗きますが文化祭などはスーツ…

今年もお疲れ様でした

どうもこんにちは。 今年も残りわずかとなりました。 小学校も冬休みに入り、子供も家で楽しく過ごしているようです。 今年は寒波がきつく東北、日本海側は雪がすごくて大変そうです。 私自信も明日明後日あたりから休みとなります。風邪を引かないように 年…

私立小学校 早寝早起きの生活

どうもこんにちは。 今回は小学校受験終了後、私立小学校の早寝早起きについて書こうと思います。 私立小学校は一般的には公立小学校より遠い場所にあることが多いと思います。 その為、公立小学校に通うよりは早く家を出る必要があります。 通う学校が給食…

私立小学校 喧嘩やいじめなどはあると思いますか?

どうもこんにちは。 今回は私立小学校のいじめ、喧嘩問題について書いてみます。 私自身は公立小学校、中学校、高校と進んでいますが、あの当時は、すごかったですね。中学までは、北斗の拳状態でした。 ほんと四天王とかいるレベルで、普通に不良が同じクラ…

私立小学校 親の職業はどういう人が多いのか

どうもこんにちは。 今回は私立小学校の親の職業について書いてみようと思います。 入学する前は、正直どういう職業の方が多いのか分かりません。 予想としてはサラリーマン家庭が半分ぐらいは占めているのかなと思っていましたが、親が出るイベントなどで見…

私立小学校と英検の取得、合格レベル みんなどれくらいできるの?

どうもこんにちは。 今回は私立小学校の英検の取得レベルについて話そうと思います。 学校によると思いますが、小学校1年生で英語検定の3級を持っている子がそこそこいます。クラスの1/5ぐらいでしょうか。 どうしてこの子たちが小学校1年生で3級を取得して…

小学校受験 私立小学校の様子、授業はこんな感じです!

どうもこんにちは。 今回はお受験関係ではありますが私立小学校の様子について書いてみようと思います。 私立小学校の授業とか宿題とかは入学してみないと分からないと思いますし、学校によって異なるとは思いますが共通事項もあると思います。 まず、親の方…