みなさまはじめまして。
このブログはお父さんから見た小学校受験について実体験を元に書いていこうと思います。
小学校受験をするという考えについてですが、これ自体は幼稚園の年中のはじめあたりから考えておりました。目指す学校によっては遅めです。
ただこのころは国立のみ受検してダメなら公立で中学受験という王道的(?)な考え方をしておりました。コスパもいいですしね。
公立よりは国立のがいい気がするとかいうなんとなくな考えかたですね。今だとこれはあまりよくないと個人的には思いますがこの頃はこれしかないと思っていました。
今回はさわりなので今だと良くないなぁと思う理由については次回のブログに書こうかなと思います。
よろしくお願いいたします。