経験者による小学校受験と私立小学校ブログ

小学校受験をして私立小学校に合格しました。お受験と私立小学校の内部について書いています。

くもんが小学校受験に役に立つかどうか考えてみよう。メリットは?

どうもこんにちは。

 

くもんが小学校受験に役に立つかどうかについて書いてみようと思います。

 

小学校受験用のお教室に入会する際、面談があると思いますが、くもんに関しては

まず中止するように言われます。幼児教育に熱心な家庭ほどくもんとかで先取りをやってる人が多く子供の学力に自信があると思います。

 

ただ小学校受験の試験対策とくもんは別物なのです。

くもんは計算に特化してますが、小学校受験に計算はでてきません。

 

小学校受験はペーパー、行動観察、巧緻性、運動、面接などの総合力なのです。

このペーパーというのは筆記試験なのですが、計算問題などでません。

説明が難しいのですが、中学受験塾の大手のYとかWとかの1年生の入塾テストがありますよね。考えされる問題です。これが難しくなった感じです。

範囲もかなり幅広くあります。

小学校受検経験者にとって、あのへんの考えさせる問題は難しくないのです。計算力はありませんが。

 

ただお教室に入会するまでにくもんをやってきて役に立つところあります。

机に向かって学習を続けることができる力です。

これはかなり大事なのでできるとできないでお受験の楽さが違います。

 

ということでくもんも役に立つよというお話でした。